[chat face="p28.jpg" name="hiro" align="left" border="green" bg="none"] こんにちは!hiro(ヒロ)です。この記事ではサイト運営の考え方についてまとめました。検索エンジン経由アクセスのサイトオーナーになればそれだけで飯を食っていくことができます。 [/chat]
HPやブログを作る際に最も意識しないといけないのが、検索エンジンからのアクセスです。Google、Yahooをはじめとする検索エンジン経由でどれだけアクセスが来ているのか?これがサイトの価値と言っても過言ではありません。
検索エンジン経由でアクセスが来るサイトを作ることができるようになれば、半永久的にそれだけで飯を食っていことができるようになります。
Contents
人は常に何かを検索している
検索の重要は消えることがない
世界的なスマホの普及に伴って、アメリカや日本を含む10か国においてはモバイルデバイスからのGoogle検索がPCからの検索より多くなっています。これはGoogleから公式発表が行われたとおりですね。
調べる、検索する、情報を得るというこの需要は途絶えることがありません。さらにスマホで買い物までするので、HPやブログを作れる人だけが今後も稼ぎ続けることができます。
スマホの普及率はさらに広がっていくでしょうが、人が常に何かを検索し続ける環境がそろうということです。HPやブログを作れる人にとってはお客さんが常に増えているような状態であるということです。
Yahoo、Goolgeがこの世から消えて無くなる確率
検索エンジンと言えばGoogleがほとんどの国でトップシェアを占めています。
2018年2月時点で、主要40カ国・地域のうち、Googleがシェアにおいてトップでないのは中国(PC、モバイルともBaiduが6割前後)とロシア(PCでYANDEXが約6割。モバイルでも4割超)のみ。
*世界でここまでのシェアを誇るGoogleが、この世から消えて無くなる確率はほぼ皆無に等しいと言っていいのではないでしょうか。
ということは、Googleで検索され続けるHPやブログを作れたら、一生アクセスが途切れないサイト(資産)を持てるということになります。
無料ブログサービスからのアクセスで喜んでる場合じゃない
【ブログの本質は検索流入】
多少ほったらかしてても成果が上がってくると、やっぱりブログの本質は検索流入にあると再確認。
HPもブログもだけど、基本的にサイトの本質は検索流入にある。Google Yahooが自然と閲覧者を連れてきてくれるのが理想系。
PVの追いかけっこよりコツコツ資産構築です。
— hiro@フリーランスで生きる (@hirofree) 2018年7月31日
無料ブログの仕組みに踊らされるな
無料ブログサービスを使っている人とワードプレスユーザーでは、基本的にアクセスに対する認識が全く異なります。無料ブログサービスを使っている人は無料ブログユーザーからのアクセスが来るので最初からPVが多いんですね。
数記事書いただけで1日200~300PVとか普通にアクセス来たりします。悪いとは言いませんが、でもハッキリ言ってそれじゃ意味がないんです。
初心者の方はここに早く気づいて欲しいんですが、無料ブログサービス運営者が自分の会社のブログサービスを多くの人に使ってほしいから(広告収入がほしいから)最初からアクセスが出るようにな仕組みにしているのです。
初めてブログやる人が無料ブログでブログを始めても、アクセスが全然なかったら多くの人がブログをすぐに辞めてしまうじゃないですか。
だから無料ブログサービス提供会社が、多くの人がすぐにブログを辞めてしまわないように、ブログサービス内のユーザー同士でアクセスが出るような仕組みにしているんです。
ブログは検索流入が命
無料ブログサービスのアクセスに対する考え方ですが、こういう目線でネット副業・ビジネスを考えられるようになれれば、何をやっても稼げるようになります。「仕掛ける側の目線」ですね。
ブログもHPも一緒なんですけど、目先のアクセスにとらわれていると必ず行き詰まります。それは同じ無料ブログサービスを使っている人からのアクセスが来ているだけなので、実は検索エンジンからのアクセスはゼロなんですよ。
*ブログは検索エンジンからの流入が最重要アクセスです。
そういう人達ってブログにアドセンス広告を貼ってるので、無料ブログサービスユーザーからのアクセスでちょっとお小遣いが稼げたりします。
これで頑張ればアセンスで稼げる!みたいに思い込んじゃってブログで飯を食うみたいなことを目指したりするんですよ。ブログの流行に乗る人が最近増えてますが、本質を見極められる人って少ないんですよね。
資産を築くという意識
サイトオーナーになろう
ブログやHP運営者は「オーナー」なんです。不動産オーナーみたいなものです。自分が働いてなくても家賃収入が入ってくるのが不動産オーナーですよね。
それと同じで、僕らのような本質を見極めたブログ・HP運営者は、自分が働いてなくても勝手に収入が入ってきます。TVを見ていても、マンガを読んでいても、ベッドで寝てても収入が入ってくる。
*なぜそんなことができるかというと、「検索エンジン経由アクセス」のサイトオーナーだからです。
目先のアクセスじゃななくて、長い目で資産を築くという意識が重要です。現実は資産を築き上げるまでに辞めてしまう人が95%以上なんですけどね。なんともったいないことか。
[box03 title="まとめ"]無料ブログはあくまで借り物なので、自分でドメイン(URL)を取得して自分だけのサイト作りをしましょう。オーナーとはそういうことです。[/box03]