Amazonアソシエイトのリンクが「うざい」と聞くけど、なぜ?どうすれば快適に使えるんだろう?
ブログやSNSを通じて収益を上げる手段として、多くの方が利用するAmazonアソシエイト。しかしながら、最近「amazonアソシエイト うざい」という声が多く聞かれるようになりました。
本記事では、Amazonアソシエイトが「うざい」とされる理由を詳しく掘り下げ、その根本的な問題点と改善策をご紹介します。
本記事の内容
- 「うざい」と言われてしまう理由
- うざくならないためのポイント
- Amazonアソシエイトが「うざくない」上手なお手本について
この記事を書いた人
Amazonアソシエイトが「うざい」と言われてしまう理由
①内容が薄いのに広告リンクが多すぎると「うざい」
Amazonアソシエイトを運用する際の最大の問題点の一つが、広告リンクの多さにあります。ブログやSNSにおいて広告リンクが多すぎると、情報の過剰感を感じ、興味を失うことがありますよね。
よくあるのがこういったリンクです。
ブログで言えば本文全体の中にサラっとリンクが置かれることが多いのですが、本文よりも広告の方が多いとか、広告しかない状態だとさすがにしんどいです。
売上を意識したリンクが多く設置されることで、サイトの印象が悪くなり、訪問者が減少してしまう恐れもあります。
コンテンツが薄いのに、アフィリエイトリンクだけで構成された記事は、ユーザーから「うざい」と評価されやすくなります。
②X(旧Twitter )であまりに多く流れてきて「うざい」
実際に多くの人が「うざい」と投稿しています。
アマゾンリンク貼りまくっているとか、楽天やアマゾンリンク貼ってるだけのアカウントなどの評判が悪いことがよく分かります。
確かに、X(旧Twitter )を使っていると広告の紹介だらけの投稿を見かけることがよくありますよね。
あくまで例えばですが、こういった投稿なんかがそうですね。
1投稿に3か所もリンクを張っており、リンクを踏んで欲しい感が満載です。
X(旧Twitter )は多くの人々が情報を得るために利用しますが、自分の目的と関連性のないリンクが頻繁に出現すると「うざい」と思われても仕方がありません。
③Amazonアソシエイトが報酬目的すぎると「うざい」
アソシエイトプログラムを活用しているユーザーにとって、報酬を得ることは大きなモチベーションです。だけど時としてその過剰なアプローチが、読者に「報酬目的」と受け取られることがあります。
特定の商品をあまりにも何度も推奨する場合、信頼性が低下し、読者が離れてしまう恐れがあります。時には広告に対する過剰な執着が、コンテンツの本来の目的を忘れさせることもあります。
本当に良いものを教えてくれるアフィリエイトはOKだけど、買わせるために必死なアフィカスはNGだと、実際のツイートでも投稿されています。
読者のニーズを重視し、バランスの取れた情報提供を行うことが重要ですね。
Amazonアソシエイトで「うざい」と思われないためのポイント
①メリット・デメリット両方ちゃんと紹介する
次はデメリットの紹介です。
アフィリエイトあるあるですが、SNSでもブログでも、どうしてもメリットばかりをアピールして紹介しがちになります。
もちろん良いものを紹介しているのでそうなるんですが、デメリットが完全に存在しない商品やサービスなんてそうそうありません。
どんな商品やサービスにもデメリットは必ず存在するので、それらを正直に紹介した方が、読者やフォロワーからの信頼が上がって成果も出たりします。
ただそれが「批判」になっては意味がないです。
メリットもあるけど、その中でこんなデメリットもありますよ、というような紹介の仕方がベストですね。
②レビュー型の投稿や記事にする
SNSやブログ投稿で気を付けたいのは、やはり報酬目的ではなく「人の役に立つ情報提供」でアフィリエイトする、ということです。
買わせるために必死なアフィカスはNG
本当に良いものを教えてくれるアフィリエイトはOK、というのが世間の評価でした。
そこで参考になるのが、ガジェット系ブロガーの方達です。レビュー投稿をしている人達の紹介の仕方はとても参考になります。
例えばこちらのような投稿です。
実際に自分で商品を使ってみて、良いと思った点やお勧めの点について画像・動画で紹介していますよね。
商品リンクは「自分の投稿に返信」という形で、その下にアフィリエイトリンクを表示をさせています。
これなら全くうざくないね!良いものを紹介してくれている感じが伝わるよね。
ガジェットブロガーのタカヒロさんという方ですごく参考になると思います!
③経験したことのある商品やサービスに絞って紹介する
この点も重要なポイントです。
アフィリエイト広告というのはリンクを貼るだけで何でも紹介できるので、実際に自分が使ったことがない商品・サービスも紹介できます。
それが全て悪いことではありません。
使ったことがなくても、付加価値を付けて情報提供する方法はいくらでもあります。
ただし、自分が経験していないことを、あたかも経験したことであるかのように振る舞う行為をする人もいて、それをうざく感じるのは確かです。
読者の人もそれを見抜いていたりします。
Amazonアソシエイトだけでなく、アフィリエイト界隈全体でうざがれるのでやめておきましょう。
特に今、エアプが流行っているらしいですね。
悪質なエアプは人を騙すことにつながるのでNGです。
使ったことがない商品やサービスでも付加価値を付けて紹介する際は「代わりに調べました」「情報をまとめて分かりやすく整理しました」のような立場で記事を作ればOKです。
ただこれはちょっと難しいです。
まだブログ初心者の人とかは、経験したことのある商品やサービスに絞って紹介するのが無難ですね。
効果的なAmazonアソシエイトの運用方法とは
①各SNSで投稿する
Amazonアソシエイトが可能なSNSはいくつかあります。
Amazonアソシエイトでまとまった成果を出したいのであれば、投稿可能な各SNSをそれぞれまんべんなく使うと良いでしょう。
参加可能なSNS
- X(旧Twitter )
- YouTube
- Tik Tok
- Twitch.tv
Facebookは個人ページ以外の公開グループページ、ファンページであれば登録可能です。詳細はAmazon公式サイトで確認できます。
X(旧Twitter )やInstagram、YouTubeやTik Tokなどは非常に相性が良いので、SNS投稿の注意点に気を付けながら投稿してみましょう。
SNS投稿時の注意点
- 有益な投稿にする
- 連続投稿は避ける
- Amazonアソシエイト参加表記を忘れない
この辺りが基本的な注意点です。
アフィリエイトのリンクをシェアするときは、常にそれを閲覧者に対して公表することが重要です、とAmazon公式にも記載されています。
運用するアカウントのプロフィール欄にAmazonアソシエイト参加表記をして、うざくならない程度の頻度で投稿することが重要です。
②ASPアフィリエイトと併用する
Amazonアソシエイトは確かに便利です。
誰でも簡単に商品リンクを作成できるし、有名な商品や売れてる商品が個人でも簡単にアフィリエイトすることができます。
ただAmazonアソシエイトの報酬単価は低くく設定されており、Amazonアソシエイト単体のみで大きく稼ぐのはかなり難しいです。
巨大なアクセス数があるサイトやブログ運営者とか、芸能人や有名インフルエンサーとかでない限り、Amazonアソシエイト単体だけで大きく稼ぐのは至難の業です。
なのでお勧めは「併用」ですね。
便利なAmazonアソシエイトも使いつつ、他のASPアフィリエイトと併用するのが非常に有効です。
AmazonアソシエイトもASPアフィリエイトも、基本的な仕組みは同じです!
アフィリエイトの仕組み
ブログやSNSで商品・サービスを紹介して、それを読者やフォロワーさんが購入し、その金額の一部が自分に入ってくるという流れです。全く同じですね。
ただしASPアフィリエイトの方が単価が高いので、継続した収益化にはASPが欠かせません。
Amazonアソシエイト&ASPアフィリエイトで大きな成果を狙っていくのがお勧めです。
-
お勧めの「アフィリエイトASP比較一覧と特徴」初心者でも使えます【収入に繋げるコツも】
続きを見る
③「うざくない」上手なブログの見本5選
成功にはやはりお手本が必要です。
ブログを収益化している人達の中でも、記事構成や商品リンクの紹介方法がとても参考になるブログをご紹介します。
下記のブログはAmazonアソシエイトとASPアフィリエイトを併用していて、継続的な収益化に成功しています。
AmazonアソシエイトもASPアフィリエイトの商品紹介も、とても自然で全く「うざくない」ブログです!
大変参考になるので個人的にとてもお勧めです。
これからAmazonアソシエイトで収益化を始めようという人はぜひ参考にしてみて下さい。
まとめ:Amazonアソシエイトが「うざい」かどうかは使い方次第
Amazonアソシエイトは素晴らしい仕組み
Amazonアソシエイトはとても使い勝手が良いです。
「うざい」というワードが出てきてしまっているのも、その人の使い方次第だということですね。
本来のAmazonアソシエイト自体は素晴らしい仕組みだし、何よりもネットユーザーにこれだけ支持されているAmazonの商品紹介なので、もはや私達にとって欠かせないものになっています。
Amazonアソシエイトで「うざい」投稿・記事にならないためには、以下のポイントに気を付けましょう。
うざくならい方法のまとめ
- 有益な投稿・記事にする
- SNSでの連続投稿は避ける
- 商品・サービスのゴリ押しはしない
- 悪質なエアプ投稿・記事を出さない
- Amazonアソシエイト参加表記を忘れない
こういった点に気を付ければ、Amazonアソシエイトはうざくならず有益な使い方ができるはずです。
また、Amazonアソシエイトで成果を出したい方は、ASPアフィリエイトとも組み合わせるとより効果的ですよ。それでは今回は以上です。
-
アフィリエイトとは?その仕組みやメリットデメリットを初心者向けに解説します
続きを見る