
ブログで月10万円くらいは稼ぎたい。なかなか報酬が伸びないんだけど何かコツとかないのかな??
こんな疑問にお答えします。
- 間違いだらけの稼ぎ方
- ブログ収益化の全体像
- 最短で収益化する方法
この記事を書いた人

ブログってどうやったら稼げるの??
少しは収益出たけど月5万や月10万までは全然見えてこない…
多くの人が抱える悩みですね。
実際3ヶ月続くブログは全体の70%、1年続くブログは全体の30%、2年続くブログは全体の10%しかないと言われています。
ブログはとにかく毎日更新!
記事数や作業量がとにかく大事!
・・こんな間違った認識もまだまだ多いです。
ブログは正しく進めないと全然稼げません。
100記事や200記事も書いて稼げない人もいれば、少ない記事数や少ないアクセスで月30万円以上稼ぐ人もいるのがブログの世界です。
僕の周囲でも、気合を入れてブログを始めたのに途中で挫折し、惜しい所で辞めていく人達を今までたくさん見てきました・・。
その原因は実は簡単。
力の入れ方と方向性を間違えてしまっているからなんです。
ブログほどコツが重要なものはありません。大きな時間と労力を失なわないためには、収益化のポイントをしっかり押さえる必要があります。
「毎日ブログ頑張ったのに・・」
「あんなに記事を更新したのに・・」
こうなりたくないですよね。
本記事では「ブログで現実的に月10万円以上稼ぐ方法」というテーマで解説していきます。
まだ全く収益化まではできていない初心者さんから、ある程度ブログやってるけど思うように収益化できてない中級者の方まで参考になると思います。
ブログは戦略と戦術が全て。
月1万円とかなら、ぶっちゃけすぐ達成できますよ。
副業ブログで月10万円達成すると、人生はかなり変わります。今の時代、会社の給料が月10万円アップするとかほぼないですからね。
では早速いきましょう。
10分もあればすぐ読めますよ。
間違いだらけのブログの稼ぎ方

その戦略どこで知りましたか?
では早速超重要な所からですね。
まず大前提として、世にあふれるブログの稼ぎ方というのはほとんどが間違い、もしくは意図的に誤情報が流れるという事実を知って下さい。
今は何でもググれば出てくる時代。
僕も最初はそうでしたが、ブログや分からないことでつまずくと、とにかくまずはググって調べまくろうとしますよね。
でも出てくる情報はありきたり。
大体相場は決まっています。
- ひたすら毎日更新しよう!
- とにかく記事数を増やそう!
- アドセンスをブログに貼ろう!
- Amazonアフィリエイトしよう!
これ実は、全て間違いなんです。
記事数や更新頻度も確かに大事ですが、それで骨折り損のくたびれ儲けになる割合の方が大きいのはもう分かりきっていますよね。
でも今だに正解だと思っている人が多い。
そして挫折して辞めていくんですね。
①毎日更新
→更新頻度よりも重要なのは記事の「質」です。全く更新していないブログでも稼げる人がいるのは、更新頻度よりも質が重要だからです。
②とにかく記事数を増やす
→記事数が多ければ良いといのは完全に間違いです。700記事書いても全く稼げなかったというブロガーさんもいました。
③アドセンスをブログに貼る
→単価が低くて全く稼げません。アドセンスでまともに稼げている個人ブロガーはほぼ皆無です。
④Amazonアフィリエイト
→報酬単価が低すぎてあまりにも非効率です。稼げるのは圧倒的なアクセスを集めることができるパワーブロガーだけ。

でも初心者ブロガーはまずアドセンスからっていうのが定番なような気がするよ。Twitterでもやってる人が多そうだけど・・。

そう言った当たり前っぽい常識こそ疑う必要があります。世にあふれる情報では稼げませんからね。
世にあふれる情報では稼げない
常識こそ疑うべきです。
世にあふれるような情報、調べればすぐに出てるような情報ではまず稼げません。
分かりやすいのがアドセンスですね。
実際に数字で具体的に見てみましょう。
アドセンスの平均的なPV単価は約0.3円くらいです。つまり月10万円稼ぐのには、月35万PV以上ものアクセス数が必要になります。
アドセンスの現実
- 月収5万円を目指す場合
PV単価0.3円で月17万PVが必要 - 月収10万円を目指す場合
PV単価0.3円で月35万PVが必要

アドセンスで稼ぐにはめちゃくちゃPVが必要ってことか。これ完全に無理ゲーだね・・。

実は初心者ほどやるべきじゃないんです。まともに稼ぐのはほぼ不可能ですね。
これがリアルな現実です。
誰もが知っている情報や、誰もが常識だと考えているような情報ではまずまともに稼げないということなんです。
ではどうすれば稼げるのか??
どの戦略でブログ運営をすれば上手くいくのか??
僕自身も5年以上のブログ運営の中でひたすらここを追求してきました。自己投資と実践を続けてきたおかげで、新規に開設したブログでも最短期間での収益化を再現できています。
まずは全体像を掴んで下さい。
次にブログで稼ぐための基本戦略について解説しますね。
ブログで稼ぐための基本戦略

ブログ収益化の全体像
基本戦略は5項目だけです。
まずここの5つをしっかり押さえておけば、ブログで月10万円以上という金額が初心者の人からでもきちんと狙えるようになります。
ここがズレると正直かなりキツいです。
でも9割以上の人が分かっていません。
インフルエンサーですら分かってません。
ブログで最高月収100万円!とか言っている人でも分かってない人もいます(笑)初心者から高額なコンサル代を取るのが目的なだけの人とかもいますから、要注意ですよ。
真っ当にブログで稼ぎましょう。
そのための全体像が、こちらです。
- ジャンルを絞る
- 単価の高い広告を扱う
- SEOキーワードを狙う
- 収益記事の成約率を上げる
- 関連記事でアシストする
この5つですね。
CVR(成約率)やCTR(クリック率)も今後重要になってきますが、この段階ではまだそこまで難しい事が分からなくても全然大丈夫です。
自然とできるようになりますから。
では1つずつ解説していきますね。
①ジャンルを絞る
まず最初にここは必須です。
ブログ初心者の人ほど最初にジャンルを絞ることを嫌いますが、間違いなくブログのジャンルは「狭い範囲」に限定した方がいいです。
ブログでは稼ぎやすいジャンルというのがある程度決まっていて、その中でさらに読者の問題解決をすると高い収益が出ます。
ここは次の②とも連動します。
合わせてしっかり確認しておいて下さい。
②単価の高い広告を扱う
ブログのジャンルは広告に影響します。
最初は当然アフィリエイト広告を使うと思いますが、単価の高い広告しか扱えないブログだと正直かなりしんどい運営になってしまいます。
自分のブログで紹介するアフィリエイト広告の単価は、平均で5,000円前後くらいにしておくのがお勧めです。
例えばですが、報酬単価の高い広告には以下のようなジャンルに多いです。
・転職サイト
平均報酬単価5,000~12,000円
・ブログ運営・副業ノウハウ
平均報酬単価5,000~10,000円
・ITエンジニア転職
平均報酬単価15,000~20,000円
・プログラミングスクール
平均報酬単価10,000~20,000円
・エステ体験
平均報酬単価5,000~12,000円
・美容化粧品
平均報酬単価3,000~10,000円
・結婚相談所
平均報酬単価10,000~20,000円
・占い
平均報酬単価5,000~15,000円
・健康食品・サプリメント
平均報酬単価3,000~10,000円
・プライベートジム
平均報酬単価10,000~15,000円
・中古車買い取り
平均報酬単価5,000~10,000円
・家庭教師・学習塾
平均報酬単価5,000~15,000円
・光回線
平均報酬単価10,000~25,000円
・格安SIM
平均報酬単価3,000~10,000円
例えばですがこんな感じです。
まだまだ他にもあるので、自分のブログで扱えそうな高単価の広告を探してみて下さい。平均単価は超重要ポイントです。
高単価の広告が1、2件でも成約すれば、あっという間に5桁ブロガーの仲間入りです。扱う広告を見直すだけで、月1〜3万円はすぐいけますよ。

高単価のアフィリ広告って難しそうなイメージがあるから、あまり手を出したことがないかも・・。

それがまさに思い込みですね。1記事書く労力も広告の成約率も、低単価の広告と変わらないんですよ。
高単価広告をやらないと大損ですよ。
ブログアフィリエイトをするなら、遠慮せずに単価の高い広告をどんどん扱っていきましょう。
③SEOキーワードを狙う
多くの人が躓くのがここですね。
ここができれば「無双」できます。なぜなら、できてる人の方が圧倒的に少ないからです。
ここで言うSEOキーワードとはもちろん、検索回数が多くてさらに上位表示の難易度が低いキーワードを狙っていくということですよ。
それを「キーワード選定スキル」と言いますが、ライバルの少ないお宝キーワードをどんどん見つけていく事でどんどん稼ぎやすくなります。

キーワード選定なんて難しそうだどけど、ブログ初心者でもできるようになるの??

慣れれば全然普通にできますよ。具体的なやり方については次の【実践編】【集客編】でお伝えします。
ここがまさにブログの醍醐味です。
検索エンジンから集客できるようになれば、何もしなくてもブログに見込み客が集まり、自然とモノやサービスが売れていきます。
まさに「記事の資産化」ですね。
ここをやらないとブログのメリットや魅力を十分に味わう事はできません。
必ずできるようになるので、SEOキーワードによる集客は絶対に意識してブログを運営を進めるようにして下さい。
④収益記事の成約率を上げる
では次に成約率についてです。
単価の高い広告を扱う記事を作ることができたら、次に出てくるのがCTR(クリック率)やCVR(コンバージョン率)という指標ですね。
と言ってもシンプルなんですよ。
ブログ収入が発生する条件はこの3つです。
PV数:サイトのアクセス数
CTR:広告のクリック率
CVR:商品が売れる確率
たったこれだけです。
成約率を高める手順も実にシンプルです。
まず何よりも「濃いアクセス」「濃い読者」を集めること、そしてライティングを学んで成約率を上げること、個人ブログで勝つ方法はこの2ステップです。
この3つの中で何が足りないかを分析し、しっかり改善しつつ、世の中への価値提供に没頭する。それでほぼ確実に「月5~10万円」という数字はクリアできると思います。
薄いアクセスやズレたユーザーをいくら大量に集めても成約しません。少なくても濃いアクセスを集めて堅実なセールスライティングの技術をコツコツ磨く事が勝利のカギです。
基本の全体像って大事ですね。
ここまで来ればブロガーの上位10%内に入れますよ。
⑤関連記事からのアシスト
ブログ記事では全てのページでモノやサービスを紹介する必要はありません。さすがに全ての記事でアフィリリンクへ誘導していると、読者も疲れます。
ここで超重要なのが、働きアリの習性とかで有名な「パレートの法則」という考え方です。20:80という考え方ですね。
・2割の働きアリが全体の8割の食料を運んでくる
・会社の売上の8割は2割のトップ営業マンが生み出している
・サイトの2割のページで全体の8割以上の売上が上がる
ブログでは最終的に「売る」とか「アフィリする」ができないと収益になりません。でも全てのページでアフィリ広告を紹介しなくてOK。
アフィリ広告はエースに任せます。
その他の記事はエースへのアシストという役割があります。
検索から濃いアクセスを集める事ができている「エース記事」でアフィリ広告を紹介し、関連記事を書いて内部リンクをエース記事と送り込みましょう。
この形を作るとより確実です。
最終的には2割のエース記事が、全体の8割の売り上げを叩き出しますからね。

できるだけアクセスを集めたいから、記事も広告も「広く浅く」考えていたよ。まるで逆だね。

「狭く深く濃く」が重要です。深堀りすることで読者の役に立ち成約率が上がります。
①〜⑤までの全体像は以上です。
ここを理解して見直すだけでも、月5~10万円は確実に狙えます。ちょっとしたコツでブログ収入は大きく変わりますよ。
ブログはジャンルの選び方と記事の書き方、そして集客する方法で9割以上決まります。ブログで消耗しないために適切な運営で進めていきましょう。
個人ブログは特に狙い方が重要ですから。
浅く広くアクセスを取ろうとしても売れません。少ないアクセスでも濃い読者を集めれば、自然とアフィリエイト収益が付いてきます。
最短で収益化するための正しい道のりとは?

正しい知識と戦略で進めること
ブログはやり方を間違うと本当に怖いです。
1番辛いのはその苦労が報われず、時間と労力を失うだけになってしまう可能性も大いにあるということですね・・。
全く稼げず挫折するだけになります。
その悲劇を防ぐ方法はたった一つ。
これだけです。
先ほどの全体像をもう1度見直してみて下さい。
- ジャンルを絞る
- 単価の高い広告を扱う
- SEOキーワードを狙う
- 収益記事の成約率を上げる
- 関連記事でアシストする
この5つでしたね。
③④⑤は実践的なテクニックが必要になってきますが、ここの①②を見直すだけでも結果は全然変わりますよ。
ぶっちゃけブログはまだ全然稼げます。
5桁ブロガーくらいならあっという間に達成できますよ。
それでも結果が出ない人の方が多いのは、100記事更新とか毎日更新とか、根性論に満ちた情報が1人歩きしている影響が大きいからです。
もちろん作業量も大事ですよ。
だけどそこに肝心の部分が抜けてるんですよね。
インフルエンサーとかトップブロガーほど、1番大事な部分を話しませんよね。なぜならそこに別の思惑が隠れてたりするからです。

お勧めのレンタルサーバーとかオンラインサロンとかの紹介は一生懸命やってる感じだけど・・。

そこが収入源ですから。肝心な部分を教えるより、初心者のままでいてもらった方が都合が良いんでしょうね・・。
*もちろん、良い人もいると思います。
誠実なインフルエンサーの方もいるので裏話はこの辺りまでということで・・。
ただ事実として、そういう側面も大いにあるということは知っておいて損はないと思います。特にSNS界隈では顕著なので、正しい情報を選択するのが難しいかもですね。
ブログで少しでも収益化したい人は、本記事の内容をそのまま実践すれば、ひとまず月1万円は突破できますので真似してみて下さい。
月10万円を突破する集客編
基本はこの辺りまででも十分です。
ぶっちゃけ5桁ブロガーなんてすぐですよ。
あとは実践していくだけ。
しかし本当に重要なのは「まぐれ当たり」の報酬が出ることではなく、毎月安定して報酬が継続し、さらにそれが少ない労力でも増え続けるということです。
それこそがブログの強みですから。
ストック型であるブログの最大の特徴です。
それには正しい知識と正しい行動が必須ですが、やはり基本編で伝えられる内容には限界がありますので、今回はこのあたりまでにしたいと思います。
ではブログ戦略の基本編は終わりますが、
次の【集客編】はこちらの商品の特典とすることにしました。
やはり人間というのは怠惰な生き物です。
どこかで本気スイッチを入れないと、継続もできないし、稼げるようにもならないんですね。
僕自身も知識に投資し、無料の情報だけに頼る事を辞めてから稼げるようになってきました。出る結果は本気度で変わるということがよく分かりました。
知識に投資し本気で行動する。
僕自身が実際に稼げるようになったわけですからね、正しい行動が全てです。
正しい行動の1歩を間違わず踏み出せるように「限定の特典もプレゼント」させて頂きます。参考までにレビューもご紹介しますね。
今までブログでの収益といえばGoogleアドセンスのことだけだと思っていましたが、実はそれは間違いでこんな戦略もあるんだと知ることが出来ました。
— そら@ (@SoraWowApp) November 22, 2021
ブログで収益を上げたい方は是非手にとって見ては如何でしょう! https://t.co/9hCN8Mehy6
ブログで稼ぐ知りたかった内容が解りやすく
— ふむふむ (@TteiETy2hpYCdH3) November 24, 2021
書かれていました。今後のブログ作成が楽しみです。 https://t.co/sqEl6yzPDa
ライティングの本質は「○○○○○○」一番心に響いた言葉。ここを無視して売れるわけないよね。今まで、自分が楽する方法ばかり追いかけてきたよ。でも、楽するべき人は、私じゃなかったんだ。気づけて良かった・・・ https://t.co/oF6NBNSgck
— らぶやん (@ra_buyan) December 1, 2021
基本編にピンと来た方はぜひどうぞ。
ここまで読んでいる時点で既にかなりの可能性を手にしていますよ。
ぶっちゃけこの価格は破格です。
特に濃い読者の集め方、検索から無料で濃い見込み客を集める方法は誰も教えてくれません。
【月収10万円ブログ】の作り方~少ないアクセス数でも濃い読者を集めて収益化する方法~

ブログで確実に稼いでいきましょう。
成果報告もお待ちしていますね。

それでは最後にプレゼント特典のご案内です。本記事限定の特典があります。
🎁本記事限定プレゼント
今回のブログ戦略【基本編】の感想を書いてくれた方には、ここだけの限定特典をプレゼントします。特典は「一生ブログネタに困らなくなる方法」です。
申請方法は簡単です。
以下のツイートに引用RTで感想を書いてくれるだけでOKですよ。
ブログを収益化するのに間違った情報が多すぎる気がするので、誰でも読める全体像を作りました☺️
— ひろ@脱社畜ブロガー (@hiro07blog) February 13, 2022
無料プレゼントもあります🎁✨https://t.co/FQFRuuffkX
それでは感想お待ちしております!
完了したらリプでお知らせくださいね。
遠回りせずに成果を出すなら
遠回りせずに成果を出すなら・・
やはりまずは知識を得て戦略的にブログ運営を進めることです。やる気も大事ですが、やる気よりも正しい知識と正しい実践なんですよ。
学生時代を思い出してみて下さい。
いつもあまり勉強してない感じなのに、テストで良い点を取るタイプの人って、必ず周りに数人はいましたよね?
それがまさに要領の良さです。要領の良い学生は、親や兄弟や塾などから事前に「情報」を仕入れ、傾向と対策を予め把握して、要領よくテストを乗り切るんですよ。

まさに知識ゲーだね。ブログもビジネスも本質はあの当時と変わらないんだな。

全くその通りですね。無策でがむしゃらに戦うより、事前にどんな情報を得てどんな戦略を立てるかの方が重要なんですよ。
無策で戦うと勝つ確率はガタ落ちです。
だから挫折するブロガーの方が多いんですね。無策で勝つ確率が低いのは、テストでも恋愛でもそうだし人生全てそうなんです。
だからまずは戦略を学びましょう。
ブログはこんなに稼げるのに、本当にもったいないことです。
- 【基本編】の徹底
- 一生ブログネタに困らなくなる方法
- 【実践編】による実践
- 【集客編】の㊙️テンプレート
実際に成果が出ている方法ですらね。
これで学ばないのは自分で言うのもアレですが、もはやお金を捨てているようなものかなと・・。
不明点があれば僕がサポートしますよ。
では共に頑張っていきましょう!