PR 副業のノウハウ

セールスライティングという神スキルで副業収入を爆上げする方法【モノやサービスが売れる】

セールスライティングという神スキルで副業収入を爆上げする方法【モノやサービスが売れる】
ひろ
ひろ

この記事ではセールスライティングスキルの凄さと、それを身に付けることで得られるメリットについてまとめました。

脱社畜したHIROです。
元々はブラック企業の社畜でしたが、セールスライティングを学びスキル磨いたことで、副業収入を伸ばすことができました。

僕の専門は「HP作成、アフィリエイト、Webマーケティング、ライティング」あたりで、もともとはサイトアフィリエイトから始めました。ライティングスキルなしにネット収入は作れません。

本記事の内容

  1. ブログ収入を稼ぐ方法
  2. ブログ収入を稼ぐ具体的手順
  3. 今後も生き残るブロガーの条件

この記事を書いた人

ブログ歴5年、アフィリエイト歴10年以上の僕が セールスライティング ついてお伝えします。

簡単に言うと「文章を書く技術」
なのすが、なんとなく文章を書いていたのではモノやサービスは売れませんね。「書いて売れる技術」が必要になります。

営業マンや販売員も同じで、モノやサービスが売れることで経済は成り立っています。それを、インターネット上の文章という技術でやることに大きなメリットがあります。

セールスライティングを身につけると、インターネット上からの収入を生み出すことができるようになりますよ。

セールスライティングとは

コピーライティングとの違い

コピーライティングというのはいわゆるキャッチコピーだったり、その商品をイメージを決定づけるためのライティングのことですね。商品の認知拡大やブランディングを重視していて、販売を目的としていません。

「ネット収入を上げる技術」として考えるなら、セールスライティングさえ学んでおけばOKです。セールスライティングとそれ以外、という感覚です。

それほどにセールスライティングという技術は重要です。

日記ブログや趣味サイトをいくら作ってもセールスライティングスキルは磨かれません。だから僕は特化ブログや専門サイトが好きなんですが、テーマやジャンルをしぼらないと「書く技術」は上がりにくいですからね。

雑記ブログがすごく流行った時期がありましたが、アフィリエイトに関してはみなさん超初心者という感じでした。

モノやサービスが売れるページ

ブログやサイトの本質はセールスライティングにある、というのはアフィリエイトやってる人からすれば実は常識です。

LPとか作ったことある人なら分かると思うけど、訪問者に最終的にアクションしてほしいですよね。だからただの日記を書くことはまずないし、AIDMA(アイドマ)に沿って書くのが習慣です。

AIDMA(アイドマ)の法則

  • Attention(注意)
  • Interest(関心)
  • Desire(欲求)
  • Memory(記憶)
  • Action(行動)

このAIDMA(アイドマ)に沿って記事を書いていくと自分のサイトからモノやサービスが売れやすい。サイト訪問者に最終的にAction(行動)させられる魅力的な文章を書ける人は、半永久的に食いっぱぐれることがないです。

インターネット上から収入が発生する条件は「モノやサービスが売れる」ことです。モノやサービスが売れるページをどれだけたくさん作れるか、これがネット収入の大小を分けるポイント。

聞けば当たり前かもしれませんが、たぶんほとんどの人はこれができていません。だから書くのがラクな雑記ブログに走っちゃうんですね。

自分のサイトを訪れた人がモノやサービスを購入する、もしくはメルマガへ登録する。これくらい魅力的な文章構成ができる人ほど、世の中へたくさん「価値提供」をしている人です。

売り込みとか誘導とか、ネガティブに捉える人もいるかもしれませんが、それは的外れです。

「ふーん」で終わるページしか作れないのか、「おぉ~!それ良さそう」という情報や感動を提供できているかの違いです。

成約率に直結するスキル

例えばある商品を10人の人が同時にブログで紹介したとします。仮に10人それぞれのブログに同じくらいのアクセス数が集まったとしても、その商品が売れる数は人によって全く異なります。

なぜ成果に差が出るのか・・?
その商品紹介の仕方や見せ方、文章構成によって「成約率」が全く異なるからです。

セールスライティングスキルは「成約率」に直結するスキルです。逆に言うと、自分のサイトにまだ少ないアクセス数しかなくても、書く技術があれば売り上げは上がるのです。

これが1番の醍醐味ですよ。
ほとんどの人はアクセス数=収益と思っていて、アクセス数に一喜一憂するから技術が上がらないんですね。

セールスライティングの使い方

打率を上げる技術を磨く

確かにアクセス数が多いにこしたことはありません。自分のサイトを運営している人でアクセス数が増えて嬉しくない人はいませんから。ただ肝心の「打率」が低ければ、どれだけアクセスが増えても収入にははなりにくい。

そもそも、商品を売る(アフィリエイトする)とか、メルマガ読者を獲得するためのページを作ることにチャレンジしないといけません。

1番始めやすいのはモノやサービスをアフィリエイトで紹介するページなので、自分のブログやHPの中でそういうページを作ってみて下さい。そこで成約率を測ってみましょう。

ページを作ることができたら、次に出てくるのがCTR(クリック率)やCVR(コンバージョン率)という指標です。

AIDMA(アイドマ)の法則

  • PV数:サイトのアクセス数
  • CTR:広告のクリック率
  • CVR:商品が売れる確率

インターネット上から収入が発生する条件は、上記の3つが全てです。

この3つの中で何が足りないかを分析し、しっかり改善しつつ、世の中への価値提供に没頭する。それでほぼ確実に「月5~10万円」という数字はクリアできると思います。これで上位5%内に入れます。

セールスライティングを使う頻度

例えばブログの場合ですが、全てのページでモノやサービスを紹介する必要はありません。さすがに全ての記事でアフィリリンクへ誘導していると、読者も疲れます。

ここで超重要なのが、働きアリの習性とかで有名な「パレートの法則」という考え方です。20:80という考え方ですね。

パレートの法則

  • 2割の働きアリが全体の8割の食料を運んでくる
  • 会社の売上の8割は2割のトップ営業マンが生み出している
  • サイトの2割のページに8割以上のアクセスが集中する

ブログやHPなどサイト運営者は最終的に「売る」とか「アフィリする」ができないと収益になりません。でも全てのページでしなくてOK。

どれだけ人気ブロガーでも同じです。
2割のエース記事が全体の8割の売り上げをたたき出しているのです。

理想的な記事配分方法とは

このブログもそうですがテーマをしぼっている専門ブログの場合、本当にアフィリして収益を上げたいページは2割で十分ですね。Amazonとか、書籍くらいならちょいちょい入れても全然いいですが。

本気の収益化ページは2割、あとの6割は徹底的にギブするページです。悩み解消や問題解決、価値提供を与えるページですね。残り2割は箸休めになりそうなアソビのある記事。アソビゴコロも大事です。

PV × CTR × CVR を常に見つめ直し、あとはトヨタ生産方式のようにカイゼンカイゼンです。ブログならリライトは必須ですね。

ブログは100記事が目安とかよく言われますが、常にリライトして改善しないと普通にそれだけじゃ無理です。世の中に出しても恥ずかしくない、価値提供できる100記事ならOK。

セールスライティングの本質はASPアフィリ

ASPアフィリエイトを狙え

ネット収入を爆上げさせるには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)から企業広告を入手し、単価の高い商品をアフィリできるようになることですね。

そしてアクセスはSEO、つまり検索エンジン経由で集める。検索エンジン経由でアクセスを集められれば、6割の記事の中にも、さり気なく「テキストリンク」でアフィリリンクをしのばせておきます。

そうなってくると後は正のスパイラルで、検索エンジンから勝手にアクセスが集まり、勝手にモノやサービスが売れて、いつの間にかインターネット上から収入を頂けます。

ASPアフィリで成約できるように頑張りましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

HIRO(ひろ)

ブログ運営のノウハウを中心に多彩な情報を発信しています。ブラック企業を辞めた後、定時退社でコツコツと自分のブログを育てたら人生変わりました。当ブログが少しでもヒントになれば幸いです。

-副業のノウハウ