ビジネスや副業で「結果が出るまでの期間」ってどれくらいだろう?参考になる考え方とか、コツを知りたいな。
こんなお悩みにお答えします。
この記事を書いた人
この記事では、ビジネスや副業で結果を出すために必要な「三木谷曲線」の考え方についてまとめました。仕事はもちろん、スポーツや勉強でも何でも、人と違う結果を手にするには必要な考え方です。
結果が出るまでの低迷期間は辛いですが、そこで辞めたら全て終わり。結果はいつもあとひと踏ん張りだということを、三木谷曲線が教えてくれました。
三木谷社長の著書に出てきたのが「三木谷曲線」ですが、これを理解している人は何をやっても強いですね。この考え方ができれば、何をやっても突き抜けた結果を手にすることができそうです。
結果に差が出る「三木谷曲線」とは?
成果と努力量は比例しない
まず最大の特徴が「正比例」じゃないこと。
見てのとおり最初の頃は全く結果が付いてきていません。だけど後半でとんでもなく大きな伸びを見せています。
本当の本当に最後まで突き抜けた努力をした人のみが、大きな成果を手にできることをこの曲線は表しています。
成功までの道のりは「三木谷曲線」
8~9割の努力とそこそこの結果で満足するか、あと0.5%頑張って圧倒的な成果を手にするか。どちらがいいかは、明白ですよね。
僕も社畜時代に始めた副業が軌道に乗るまでは本当に長かったですが、そこを抜けるとガツンとジャンプする瞬間が訪れます。
やり切った人が勝つ
本質にあるのはは「やり切った者勝ち」
そこそこであれば、ある程度の努力で手にすることができます。だけど最後の本当に最後までやりきっている人は、突き抜けた結果をごっそり独り占めできる。
例えば受験や資格試験でもそうだし、趣味でもスポーツでも何でも、結果を出そうとすること全てにこの理論は取り入れておくべき。
最後の最後までやり切るって、実際なかなかできてない・・。だから結果に圧倒的な差が付くんだね。
あの三木谷さんが言ってるんだから、やはり説得力があります。どうせなら詰めて詰めまくって、理想の結果を手にしたいですよね。
結果の差はそこだけ。
どうせ努力するなら、やり切った者勝ちです。
ビジネスや副業は特に時間が掛かる
「はじめは儲からない」は当たり前
ビジネスや副業で結果が出るまでは、本当に本当に時間が掛かります。僕の場合はブログやWebサイト制作でしたが、最初の頃は利益が出なくて当たり前です。正直かなりキツい時期ですが・・。
1円にもならないこの期間を、いかに「それが普通」だと思えるか、まずはこのメンタルがないとやってられません。
この考え方は「時給脳」では耐えられないと、あのイケハヤさんも言っているわけです。三木谷曲線のように成功を掴みたいなら、やはり努力の基準値を変えるしかありません。
なのでこの辺りの考え方は、かなり参考にさせてもらいました。とにかく三木谷曲線を信じて、やり続けましたね。
ブログや副業はまさに三木谷曲線
僕のやっているブログやサイト運営は、最初は副業から始めましたが、これもビジネスであることに変わりありません。つまり労働収入じゃなくて、事業収入。とにかく時間が掛かります。
辞めるとそこで終わり
ブログや副業はまさに三木谷曲線。同時期に始めた多くの人は、三木谷曲線のまだ全然最初の頃に辞めていきました。
ブログやサイト運営を始める時は、時給脳でやるとあっという間に挫折します。だからほとんどの人が辞めてしまうんですね。
結果を出す人と途中で辞める人の違いとは?
2者の違いは簡単です。
とにかく上手くいくまでやり続けるか、途中で辞めるか、それだけです。
僕も才能が無くてかなり時間が掛かってしまいましたし、挫折もたくさんしました。落ち込んで、絶望もたくさん味わいました。
でも唯一しなかったことは途中で辞めなかったことです。なぜなら三木谷曲線のことを知っていたから。この曲線のとおりになるはずだと、信じていたからですね。
副業やブログを始めてみると、この曲線を存分に味わえます。
成功の法則を肌で感じるのに最も適した方法かもしれませんよ。
松下幸之助の言葉を図解した三木谷曲線
偉人の名言とリンクする三木谷曲線
経営の神様である松下幸之助。
成功の秘訣は1つだけ、と言いました。
「成功とは成功するまでやり続けることで、失敗とは成功するまでやり続けないことだ」
もう本当にごもっともです。
松下幸之助の言葉をすごく分かりやすく図解したのが、この「三木谷曲線」じゃないかと思います。
プラス0.5%の追い込み
たいていは8~9割で努力を辞めてしまうが、そこまではみんなやるので差がつかない。もうこれ以上無理というくらい頑張って、三木谷曲線ではそこからさらにプラス0.5%追い込んで頑張る。
こういう人が成功を掴むんですね。
限界からさらに0.5%頑張ろう。
三木谷曲線に必要な「努力の基準値」
結果が出るまでは何でも時間がかるし、努力に見合った結果が伴わない。この期間が本当に辛いですよね。しかもこの時期は特に長く感じます。
三木谷曲線は後半で急激に伸びるけど、その間がキツい。自分の中の「努力の基準値」が低いと、ここで挫折します。
過去の自分へも伝えたいですが、最高の結果が欲しいなら、キツくてそれでもやり続けるべき。「努力の基準値」を変える、この時期を乗り越える方法はこれしかありません。
もう打つ手がない・・。というくらい追い込まれても、まだまだ余力はあるはず。全然まだまだ余裕があるし、頑張れる時間も余力もあるはずです。
低迷期は三木谷曲線を信じて乗り越えよう
チャンスの芽は必ず訪れる
最初はびっくりするくらい結果が出ませんが、とは言え何っとずっと低空飛行を続けるのは結構しんどいです。心がポキっと折れるし、やはり手が止まる時もありますからね。
でも、それでも続けてると、何となく「チャンスの芽」みたいなものを感じる時が必ず来ます。
最初は小さい小さい「芽」です。
小さくて、わずかな変化が出始めた時に、そこで気を緩めずアクセルを踏み続けなければいけません。
最後の最後までやり抜く力
あの松下幸之助と三木谷浩史の成功法則、そう思えば怠けたい気持ちも消えて、まだまだ頑張れます。結果を出すには、やはり「努力の基準値」を変えるしかなさそうです。
「理想の結果」はまだまだこれから。
そのためにはもっともっと、努力の基準値を変える必要がありそうです。三木谷曲線の考え方で、ごっそり結果を手に入れましょう!
-
WordPressブログの始め方を3ステップで分かりやすく解説【初心者でも簡単です】
続きを見る