やりたい事が分からない・・。どうすれば自分の本当にやりたい事が見つかるんだろう?
こんな悩みにお答えします。
この記事を書いた人
やりたいことが分からない・・
最近特に増えている悩みですね。
自分のやりたい事とは何か?
これを見つける方法を本記事で解説します。
まず「自分の欲求」を全て吐き出すと、そこから何に「やりがい」を感じるかが見えてきます。
やりたいことは必ず見つかる
まず「自分の欲望や願望」を全て出し切って、そこから何に「やりがい」を感じられるか、何であれば「時間を使っても後悔しないか?」を、順番に見つけていきましょう。
ここは3つのステップです。
下記の手順で進めます。
step
1自分の欲求を吐き出す
step
2やりがい・達成感を探す
step
3何が自分の夢や仕事になるのか?
これでかなり明確になりますよ。
1ステップごとに考えていきましょう。
やりたいことが分からない人は、このステップ1~3までを、全てごちゃごちゃに考えてしまっている可能性大です。一度きれいに整理してみましょう。
3つそれぞれに考えていく必要があります。
では早速、1つずつ深堀りしていきましょう。
やりたいことが分からない人は「自分の欲求」をまず100個吐き出してみよう
自分の望みをとにかく書き出す
まず100個出してみて下さい。
自分が人生で何を望んでいるか、素直な欲求です。もちろん「お金持ちになりたい」とかでも全然OK。
それが「人生の100のリスト」です。
死ぬまでに叶えたい、自分の欲望を出しまくりましょう。
「人生のリストを書くことは、自分のやりたいことを明確にすることだった。 ぼくはこれから一体、どんな人生を歩んでいけばいいのだろう。 19歳のとき、このことについてかなり真剣に考えた。そしてその結果、100の項目からなる「人生のリスト」というものを作成した。自分の将来を決定づけるようなリストだった。これを作ったおかげで、今のぼくがこうしてここにいると言っても過言ではない」
ロバート・ハリス著
「人生の100のリスト」より
100個リスト化するのは、意外と難しいです。
でもとことん自分の願望と向き合うことで、自分の「望んでいること」がすごくハッキリしますよ。
人間である以上「欲」は必ず存在します。
まず自分の欲と向き合いましょう。
美味しいものが食べたいとか、旅行したいとか、そんなことでいいってこと?
そんなことで全然OKです。難しく考えず、自分の欲求をまず全て出しましょう。
アプリでリスト化する
その100個はアプリで記録します。
100個全てを頭で覚えて、常に意識し続けるのは無理だからです。
100のリストはスマホで常に見れる状態にしておくことをお勧めします。僕も実際に無料アプリを使っています。
お勧めの無料アプリ
この辺りが良いと思います。
使いやすいのを試してみて下さい。
他人の夢や他人のやりたいことリストもぜひ参考にしてみて下さい。案外、自分が難しく考えすぎているだけなことに気付けますよ。
ここは単純に考えるのがコツです。
単純な欲望、願望を出すだけ。
iPhoneなら「MY BUCKET LIST 100」
僕が使ってるのはMY BUCKET LIST 100
iPhoneならこれが良いと思います。
「世界一周旅行する」「100万円貯金する」「ダイエットする」こんな感じの願望で全然OKです。叶えたい望みをとにかく出しまくりましょう。
これが「欲求」の段階です。
そして大事なのはここからですよ。
やりたいことが分からない人が求めているものは「やりがい」と「達成感」
やりがいと達成感
欲求との違いはここからです。
例えば僕はマンガが好きですが、かと言って1年365日マンガを読むばかりでいいかというと、そんなわけはありません。
そこには「やりがい」や「達成感」が必要です。
毎日マンガを読むことに、僕はやりがいまでは感じられません。
むしろ後悔しそうです・・。
好きだけど「やりたいこと」ではないんですね。
好きだけど「やりたいこと」ではない・・。じゃあやりたいことの基準って何だろうか?
叶えたら「やりがい」や「達成感」があって、それに時間を使っても後悔しないもの。それが基準です。
ここで100のリストを振り返りましょう。
答えはその中にあります。
100のリストからピックアップ
これを叶えるためなら、人生の時間を費やしても後悔しない!というものを、100のリストの中からピックアップしてみましょう。
必ずあるはずです。
100個も出せば、必ず何かあるはずですよ。
「本当に実現できるかどうか分からない・・」とかは関係ありません。むしろ分からなくて当然だし、だからこそ、それが「本当にやりたいこと」かもしれませんよ。
本当にやりたいこと=それに時間を使っても後悔しない
基準はこれですね。
時間を使っても後悔しないかどうか、です。
それを叶えるためなら、時間をいくら使っても後悔しないものは、自分が相当やりたいことの証拠です。例を見てみましょう。
やりたいことの例
- ブログで稼ぎ続ける
- ゲーム実況を上手になる
- 投資家として成功する
例えばこれは僕の例です。
これを叶えるためなら、そこに時間をいくら費やしてもいいと思っています。本当にやりたいことなので。
やりがいも達成感もあります。
そしてそれは「仕事」に直結するものになります。
「本当にやりたいこと」は何をしてお金を稼げたら心がワクワクするか?から
「働くこと」と向き合う
将来の夢が「歌手」の子供がいたとします。
歌を歌うことが自分の仕事になったら、どんなに心がワクワクするか。年齢が低い時ほど、そんな風に考えますよね。
大人になるにつれて、考え方が変わります。
働くこと、お金を稼ぐことを考えないといけなくなるからです。
変えられない事実
究極を言えば「やりたい事がどうしても無い」場合でも、働く必要はあるわけです。お金を稼ぐ、ということは避けられません。
現実として、お金は必要です。
「働かず、やりたいことをやるだけ」の人生がよくても、それには十分な貯金や蓄えが必要になりますよね。
やりたいことでお金を稼ぐか。
もしくは嫌いなことを仕事にするか。
選択をする時が必ず訪れます。
どちらにしても「お金」は必要。確かにやりたい事がもし仕事になったら、最高にワクワクするね。
やりたい事がどうしてもまだ無ければ「嫌いじゃないこと」が何か?から導いていくと良いですよ。
どうせなら好きなことをやる人生を
生きる以上、お金は必要です。
ただお金の多い少ないは重要じゃないです。
それよりも、やりたい事や好きなことの方が重要になります。
4つの働き方と4つの人生
- ◎やりたいことでお金がある人生
- 〇やりたいことでお金がない人生
- ▲嫌いなことでお金がある人生
- ×嫌いなことでお金がない人生
この4つのどれかですよね。
人の仕事や働き方は、必ずこの4つのどれかに当てはまるわけです。
ブラック企業でそこそこの年収でも、社畜として働くのは全く幸福じゃありません。少なくとも僕はそうでした。
◎か〇の人生を送る。
そのためには「やりたいこと」が必要です。
◎の例として、こんな人もいますよ。
やりたいことを仕事にした人の例
例えばこちらの「アリ好き」の人。
某番組に出演した島田さんのやりたいことは「アリ」です。
「本当にただアリが好きなだけ」
それが仕事になっている人もいるんです。
現在はAntRoomというネットショップも運営されています。大好きなアリ関連の仕事でお金も稼げて、最高に気持ちいいでしょうね。
何で食べていけたらワクワクするか?
つまり、究極はここです。
何をして生活できたらワクワクするか?
これを見つけましょう。
「こんなことを仕事にして食べていけたら最高だな」と思えることが、自分の本当にやりたいことです。やりがいも達成感も十分ですよね。
「欲求」「やりがい」「仕事」
まだハッキリしていない人は、この3つの観点から、本当にやりたいことを見つけてみて下さい。
では最後にもう1度確認してみましょう。
3つのステップです。
step
1自分の欲求を吐き出す
step
2やりがい・達成感を探す
step
3何が自分の夢や仕事になるのか?
やりたいことは必ず見つかります。
1ステップずつ攻略していきましょう!