ストレスでもう無理かも・・。
限界のサインはどこで見極めればいいんだろう?
こんな悩みにお答えします。
この記事を書いた人
無理だけはやめましょう。
もうすでに、心と身体は限界なのかもしれません。
このまま心身を壊してしまう前に、仕事で限界な時のサインは見逃さないようにして下さい。
無理するとボロボロになります
この記事の筆者である僕ですが、社畜時代は毎月200時間以上も残業していました。明らかに限界を超えていましたが、それでも無理したため、ボロボロになりました。
ストレス過多の時ほど、無自覚になりがち。
忙しすぎて、自分のことを見るヒマもない。そんな状態に陥りがちです。
限界な時に無理しても、全てが裏目に出るだけ。もがけばもがくほどに悪循環なので、そんな時は無理せず休みましょう。
危険サインには段階があります。
できれば初期症状のうちに気づいて下さいね。
初期症状のサイン
- イライラで攻撃的になる
- 身体に変化が出始める
- 何をしても悪循環が続く
中期症状のサイン
- 逆に仕事中毒になっていく
- 休んでも疲れが取れない
- 善悪の判断がつかなくなる
末期症状のサイン
- もはや涙すら出なくなる
- 哀れな自分が鏡に映っている
- 眠る瞬間に「動悸」がする
この辺りですね。
自分では気づきにくいものもあるので、要注意ですよ。
末期まで行くと、僕のようにボロボロになります。
心身に現れる症状の詳細を解説していきますので、限界かもと感じる人はぜひ参考にしてみて下さい。
【初期】仕事のストレスが限界になり始めた頃のサイン
①イライラで攻撃的になる
社畜時代は管理職でした。
仕事のイライラがつきまとい、その反動でとにかく「攻撃的」になっていました。本来の自分より、完全に無理をしていました。
無理をすると、人格や性格も変わります。
余裕がなくなると、人はイライラして攻撃的になりがち。本来の自分とは違う人格が現れます。
仕事の時の人格を、家族や恋人には見せらないような状態。無意識に人格を使い分けている時は「無理な自分」で仕事をしている証拠ですよ。
②身体に変化が出始める
毎日のルーティンになぜかミスを連発。
本来ならいつもできている仕事なのに、なぜかミスが続いてしまう。これは、明らかに「疲れている」証拠です。
真面目な人ほど、無理をします。当時の僕の上司は、片方のまぶたがずっとピクピクする「眼瞼ミオキミア」という症状が止まらくなっていました。
あれは「顔面けいれん」だったのかも。
原因は明らかに、肉体的精神的ストレスでしたね。
③何をしても悪循環が続く
この時期はもう限界近くです。
仕事は、キツい悪循環に陥りがちです。
思考停止して、キャパ以上の仕事を引き受けるので、上手くいくはずありません。何もかもが裏目に出ます。
ここがまさに、立ち止まる時
なかなか止まれないんですよね。
よく分かります。でもできれば、できるだけこの時期に立ち止まるべきですよ。
【中期】ストレスで完全に限界な頃のサイン
④逆に仕事中毒になっていく
多忙は、厄介な症状を招きます。
ストレスで「思考停止」状態になるんです。
明らかにキャパオーバーでも、なぜか仕事を引き受けてしまう。多忙すぎて思考停止状態になると、こんな現象が起きてきます。
明らかにキャパを超えているのに、どうやれば「無理してでも受け入れられるか」を考えるようになります。明らかな中毒状態ですが、今必要なのは何も受け入れないことです。
キャパ以上の仕事は断る、引き受けない、休む、などが正解です。こなせない自分がダメじゃなくて、引き受ける事がダメなんです。
⑤休んでも疲れが取れない
週末、ちゃんと休めていますか?
無理していると、ちょっと休んだくらいでは疲労が取れないんですね。無理な疲労は蓄積されるので。
心に蓄積された疲れは、取れにくい
休んでいるはずなのに疲れが取れないのは、精神的な疲れが取れていない証拠。気分の上下が激しくなり始めるので要注意です。身体はもちろん、心の疲労も蓄積していきます。
仕事は、精神的負担がデカいんですよね。
身体の疲れもあるけど、心も疲れる。
できれば有休を使って連休をとるとか、長めに自分の時間を作りたいところですね。
⑥善悪の判断がつかなくなる
そのままいくとどうなるんでしょうか。
間違いなく、良い未来が待っていない事は確かです。
この時期になると、ストレスと心身の均衡を保つために、それを発散する方法がだんだん健全ではなくってきます。
休んでも疲れが取れないのに頑張るから、発散の方法も派手になってきますが、これだと本末転倒ですね。
【末期】ストレスがもう限界を越えている時のサイン
⑦もはや涙すら出なくなる
涙が出るのは、実はまだいい方です。
限界を超えた末期段階では、涙すら出ません。
疲労とか過労を一周超えて、ちょっと「鬱」に近いような、妙な症状が現れます。ここまでくると、仕事でメニエール病とかになるほど追い込まれています。
仕事でメニエルになる人、いますからね。
男性もストレス過多ですが、女性もストレスが多くて、精神的な病気になりやすいので気をつけて下さい。
⑧哀れな自分が鏡に映っている
これは意外と重要です。
毎日鏡で自分の顔を見てるだけに、ちょっとくらいの変化では気付きにくいもの。
だからこそ、自分の表情などは気をつけて見るようにしておきましょう。
鏡に映る自分はどんな顔?
鏡に映る自分が、客観的に見え始めたら本気で要注意。鏡に映った自分の顔や表情に注目して下さい。誰か分からないくらい哀れな人がそこにいたら、とても危険なサインです。
SOSを外に出しましょう。
家族に連絡するのも良しです。
助けてくれる人は必ずいます。
このツイートなんか素晴らしいですよね。
これも大切な勇気です。
⑨眠る瞬間に「動悸」がする
はい、僕はここまで来ました。
もうね、過労死の一歩手前です。
残業が100時間を超えたりとかすると、本当に命の危険に関わります。
過労が続くと、寝る時に一気に体が休もうとするので、心臓の音がドッドッドッッッと聞こえ出します。不整脈のような感じですね。
実際、僕はこの状態でした。
眠る時に、一瞬だけ興奮状態が急に訪れるような感覚。もはやサインというか、すぐ病院行った方がいいです。
ストレス限界のサインが出たら1度休んでリセットしよう
自分の元気を奪う人達から逃げよう
まず身の安全を確保すること。
これが何よりお勧めです。ストレスの限界を自分にもたらすのは、会社や仕事だといつも「他人」ですよね。
ひとまず先に逃げるのも有効な手段です。
限界なのに、無理してもしょうがないですから。
ストレス過多は危険です。
そのままプツっと糸が切れた時、社会復帰が大変になりますよ。
限界ストレスを軽減する方法
- 環境を変える
- 付き合う人を変える
- 美味しいものを食べる
- ゆくっりした時間を過ごす
- ペットで癒される
1番有効なのは、環境を変えること。
そして負荷のかかっていた心を、徐々に癒してあげましょう。
ストレスの1番大きな原因は「人」 満員電車に上司や部下、様々な人間関係から多大なストレスを感じているはずです。たまには人から離れましょう。
苦しい時はペットもいいですよ。
オキシトシンと呼ばれる幸せホルモンが増加して心が癒されます。
ストレスが限界を超える前に
今の自分の働き方、どうでしょうか。
苦しくて辛いなら、無理しない方がいいですよ。
さあ、どちらが今の自分に近いでしょうか。
本来は仕事なんて、そんな無理するものじゃないんですよ。
まずは環境が全てです。
世の中、ホワイトでゆるく働きながら、高収入という人もたくさんいますからね。僕も早く行動すればよかったです。
【PR】ホワイトに強い転職エージェント
満足度5
信頼度4.5
求人数4
ネットビジョンアカデミーは無料のITスクールで、未経験から正社員のITインフラエンジニアとして就業できるよう1からサポートしてくれます。講師を務める現役エンジニアが、代表的なエンジニア資格であるCCNAの取得対策と現場で求められる知識・技術を指導。IT未経験の方でもスキルを身に付けての転職が可能です。
→ネットビジョンアカデミーはコチラから
満足度4.5
信頼度4.5
話題性5
ポジウィルキャリアはSNSでの評判が高く、今まさに伸びに伸びているサービスです。特に20〜30代の相談実績数は非常に高く、将来の不安や働き方、やりたいことが分からない悩みなどを明確にしてくれると話題になっています。人生や仕事に迷いがあり、漠然とモヤモヤしている人に最適です。
→ポジウィルキャリアはコチラから
満足度4.5
信頼度4.5
求人数5
言わずと知れたマイナビの安定感はやはり強く、当ブログからも非常に多くの方が登録しているのがマイナビエージェントです。人事&採用担当との太いパイプを持っており、特に20~30代の転職サポートに強いのが特徴。首都圏・関西圏などの中心地で働くビジネスパーソンでより良い環境を求めるならやはりマイナビです。
→マイナビエージェントはコチラから
限界まで我慢する必要なし。
不要なストレスを抱えてる場合じゃありません。
苦しいなら、今すぐ行動しましょう。
仕事なんてこの世にいくらでもありますからね。